本文へジャンプ
ニュース
平成23年度中津祇園の画像を順次公開!
中津市役所の多大なるご協力をいただき、平成23年度の中津祇園の画像をご提供いただきました。準備でき次第、公開いたします。タイトルをクリックすると、Webアルバムのページに移ります。
(2011.08.04)
 第3回中津祇園囃子競演会 8月4日(木)公開 
 お汐井取り 8月6日(土)公開
 下祇園顔見せ 8月7日(日)公開
 御宮入り 8月8日(月)公開
 下祇園朝車(御神幸) 8月8日(月)公開
 上祇園朝車(御巡行) 8月8日(月)公開
 集団山車見せ 8月9日(火)公開
 下祇園朝車(練り込み)  8月11日(木)公開
 上祇園朝車(練り込み)  8月11日(木)公開
 下祇園戻り車  8月12日(金)公開
 上祇園戻り車  8月12日(金)公開


大分のテレビ3局で中津祇園をPR!
7月18日(月)、OAB大分朝日放送、TOSテレビ大分、OBS大分放送を訪問し、堀川町が祇園囃子を演奏し、開催間近の中津祇園をPRしました。
(2011.07.18)
 


下祇園顔見せ
7月17日(日)午後2時より、闇無浜神社にて下祇園の顔見せが行われました。神殿前に5台の祇園車が集結しました。
(2011.07.17)
 


お汐井取りが執り行われました
7月17日(日)午前9時40分より、三百間浜にてお汐井取りの神事が執り行われました。宮司による祝詞の後、各町の青年代表が汐を汲み取り、各自町内へと持ち帰りました。
(2011.07.17)
 



片端町が優勝!(第3回中津祇園囃子競演会)
7月16日(土)午後6時より、ゆめタウン中津特設会場にて開催されました。優勝は片端町、準優勝は龍王町、第3位は諸町でした。
(2011.07.16)
 



豊後町御神殿奉斎車が地元へ!
7月10日(日)午後2時から、福沢旧居駐車場にて豊後町御神殿奉斎車の車建てが行われ、午後6時には豊後町へ引き入れられました。奉斎車としては、半世紀以上の年月を経て、豊後町へ戻ったことになります。7月23日(土)朝車では、福沢通り歩行者天国での展示も予定されています。
(2011.07.13)
 
【 豊後町御神殿奉斎車について】
 豊後町の車は中津祇園史上最初の祇園車であり、現在の祇園車の原型と言わています。天和3年(1683年)、豊後町有志から「闇無浜神社の祇園社は京都の祇園社から勧請された由緒正しい祇園社です。私たちも京都の祇園にならって美麗な山車を出してはどうでしょうか」との発意がありました。これに対しに当時の中津藩主である小笠原長胤はこの 事を許し、早速京都に山車を発注し、豊後町に与えました。これが中津の「祇園車」の発祥とされています。
 このとき、長胤公は祇園車だけでなく、御神殿も同時に与えたので豊後町の祇園車は「御神殿奉斎車」という格の高い車となりました。車全体を朱の漆で塗られた優雅な車であったそうです。車後上部の鳳凰の裏には安政四年(1857)の裏書が確認され、台輪や兜金などには明治四十四年(1911)に大規模な補修を行ったという記録も確認されています。丸柱の採用や、男柱の外側への配置、二階部分のない二層式の構造など、現在の祇園車では見られない構造上の特徴がたくさんあります。
 「踊り車」に対して、豊後町の車は「楽車」と呼ばれ、辻では「影向楽(ようごうがく)」という舞が披露されていました。笛の音に合わせて鉦が拍子をとり、白の唐衣に真紅の母衣を背負った稚児たちが輪になって舞うというものでした。舞が終わると、車の後に稚児が続き、老舗の傭人が大傘を差してあげたり、大団扇で煽ってあげたりして稚児に付き添ったそうです。
 囃子も「チキチンチ キチンチキチンコンコン」ではなく、傘鉾が後に付き、笛の入った優雅な囃子であったと伝えられています。昭和33年(1958)ごろを最後に祇園祭には参加していませんが、青年有志の手により、平成15年(2003)に展示山車として復元されました。
 



中津祇園写真展開催中!
中津市立小幡記念図書館にて、恒例の中津祇園写真展が開催中です。貴重な写真もご覧いただけます。7月25日(月)午前中までの展示です。
(2011.07.13)
 


祇園車模型展が始まりました!
中津市役所1階市民ホールにて、恒例の祇園車模型展が始まりました。7月1日(金)から7月25日(月)午前中までの展示です。
(2011.07.02)
 


7月のNHK大分オリジナル壁紙は中津祇園です!
NHK大分のサイトにて月替わりで公開されているオリジナル壁紙に、平成23年7月分として、中津祇園が取り上げられました。7月末までの公開です。
NHK大分のサイト(バックナンバー)は こちら です。
(2011.06.30)


NOAS FM 「お祭りおいさ~!」がオンエアされます!
NOAS FMラジオの「本田理沙のマンマミーア!」のコーナー番組「お祭りおいさ~!」に、中津祇園関係者が出演し、中津祇園のPRを行います。オンエア日と時間帯は以下のとおりです。
NOAS FM のサイトは こちら です。
(2011.06.27)
放送日  6月30日(木) (下祇園より出演)
7月7日(木)(上祇園より出演)
7月14日(木)(下祇園より出演)
7月21日(木)(上祇園より出演)
 放送時間  15:00ごろ


二つのフリーペーパーで中津祇園の特集記事が掲載されています!
中津近郊で配布されているフリーペーパー「スマイル」の7月号と、「789マガジン」の7月号で、中津祇園が特集されています。「スマイル」はWeb上でも記事を読むことができます。
スマイルのサイトは こちら です。
789マガジンのサイトは こちら です。
(2011.06.27)


NHK大分放送局 開局70周年記念CM オンエア日決定!
平成23年5月9日に中津城で撮影した、NHK大分放送局 開局70周年記念CM「しんけん 好きやけん おおいたけん」のオンエア日が決定しました。
県下各地域で撮影された30秒CMが、今年6月から12月まで、毎月1日ずつオンエアされます。「中津市の日」は以下のとおりです。
放送日  6月22日(水)
7月13日(水)
8月25日(木)
9月15日(木)
10月31日(月)
11月22日(火)
12月14日(水)
 放送時間  9時54分30秒~9時55分
12時44分30秒~12時45分
19時57分30秒~19時58分
※中津祇園のほか、市内6箇所で撮影されたCMが上記3つの時間帯にオンエアされます。中津祇園の放送日、放送時間は明らかにされていません。
※緊急特番等により、放送されない場合もあります。
※中津市役所のサイトでも紹介されてます。 こちら
(2011.06.15)
 

平成22年のニュースは こちら